こんにちは!こどもプラス第2みどりが丘教室です(^^)/
今回ご紹介するのは「秋のきのこ」製作です🍄

以下の材料を使って製作しました(*^^)v


まず初めに、お子様達に好きな色や柄を選んでもらいました(^^♪

次にきのこの頭となる部分に丸シールを貼って模様を付けました🍄


紙コップにきのこの頭の部分を貼り合わせたら
好きな目玉シールをぺったん👀ペンでお口も描きます!(^^)!






うん!すごく上手に出来ています(#^.^#)
次にきのこさんに手や足をつけてあげましょう!!
今回はモールを使いました!触った感触がすごくいいですよね♪


これできのこさんは完成です(*^^)v
次にきのこさんの周りの部分を作っていきます!
柄のついた折り紙を選んで手でちぎります!


それを紙皿に貼りつけていきます!





次に葉っぱの絵が描かれた折り紙をハサミで切りました✂






みんな集中して取り組んでてえらいぞ!(*´ω`*)
切り終えた葉っぱもペタペタ貼っていき、ペンで葉っぱの模様も描きました!


最後に毛糸をぐるぐる巻いて




じゃーーーーーん!!!完成です🍄🍂




お子様達の作品を並べて飾りました✨とても可愛く仕上がっています!!!





みんなよく頑張ったね😍❤️












